こんばんは、
なかなかそろそろみなさん寝ることでしょうか?
もしくは寝てしまいましたか?
記事を見てくださっている方に
今日はエアコンと扇風機で快眠に眠る方法を書きたいと思います。
結構この時期はエアコンや扇風機をかけながら眠ることが多いのではないでしょうか?
始めの記事では人生の3分の1は寝ていると書きましたが
その睡眠を充実させるためにダウしたらいいのかを今日は書いていこうと思います。
エアコンと扇風機は広い部屋なら同時に使いましょう!
暑い場合エアコンの温度を下げて対応をしがちですが、
エアコンの温度は26°前後もしくはもう少し高くても大丈夫です。
その空気をどれだけ部屋に充満させるかというところが重要です。
そのためエアコンと扇風機を一緒に動かす。これは結構重要です!!
さらに、睡眠について書くと、
人の睡眠は深い眠りと浅い眠りは90分サイクルと言われています。
そのため起きる際は、この区切りのいいところで起きるのがもっともよい目覚めです。
さらに最初の数時間(約3時間程度)をしっかりとリラックスした状態で
睡眠を取ることができれば、最高の睡眠に入ります。
眠るときの状態と目覚める時間をしっかりと管理すれば最高の睡眠になります。
そのためにもエアコンちゃんと扇風機くんを有効活用してください!
寝る前に部屋全体を冷やしておく!
直接風を受けるのではなく循環した涼しい空気を!
そして起きる時は90分サイクルで区切りのいいところで起きる!
これらをしっかりと行えば絶対に良い睡眠ができます!(実践中実感済み!笑)
みなさんも睡眠を充実させて毎日をアクティブに行きましょう!